明日はもうすこしマシにします

日記のブログです。ヤフーブログから引っ越したので過去記事には不具合があるかも(2019年10月)。見たり読んだりししたものや考えたりしたことを忘れないうちにメモっておこうというもの。ヤクルトファン。

民主党いい加減にしろ

イメージ 1

イメージ 2

画像はトリックアート。
本文とは関係ねぇ。

天皇陛下と中国副主席14日会見…宮内庁懸念 - 読売新聞>
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091211-OYT1T01198.htm
>政府は11日、中国の習近平国家副主席が14日に来日し、
天皇陛下鳩山首相と会談すると発表した。
>陛下と外国要人との会見は1か月前までに申請を受け付けるという政府内の慣行を外れた特例的措置で、
>「日中関係は政治的に重要」とする鳩山首相の指示に基づき、最終的に宮内庁が受け入れた。
>同庁の羽毛田信吾長官は11日午後、記者団に対し、
>「憲法下の陛下の基本的なあり方にもかかわる」と、天皇の政治利用の観点から懸念を表明した。

>羽毛田長官によると、宮内庁が中国政府からの会見要請を外務省を通じて受け取ったのは11月26日。
>同庁は「ルール(慣行)に照らして応じかねる」と回答したが、
>平野官房長官が12月7日、羽毛田長官に電話で特例扱いを要請。
>羽毛田長官が断ると、10日夕に「総理の指示だ」と再度、電話で指示したという。

今日の新聞各紙一面を飾っていた話題ですのでご存じの方も多いかとおもいますが、
中国の副主席を天皇陛下と会見させろと鳩山総理が宮内庁にごり押ししたというニュース。

天皇を政治に利用しちゃ)いかんでしょ。

天皇の政治利用との批判が出ていることについて、鳩山首相は11日夜、
首相官邸で記者団に対し、
>「1か月ルールは知っていたが、しゃくし定規なことが、
>諸外国との国際的な親善の意味で正しいことなのか。
>諸外国と日本の関係をより好転させるための話だから、
>政治利用という言葉は当たらない」と述べ、
>問題ないとの考えを強調した。

いやいや。
しゃくし定規じゃないルールはルールじゃないでしょ。

そのルールを曲げた理由が「首相の要望」ということであれば、
そこに政治力が働いているのは否定しようがなく、
どこをどうみても政治利用にあたるでしょうこれは。

むしろこれが政治利用でないなら、
いったい何が政治利用にあたるというのだ。

では天皇の政治利用がなぜいけないか。
それは天皇という存在が政府や政治家から隔離された存在だから。

天皇は日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であってその地位は主権の存する国民の総意に基づく。

という日本国憲法第一条に規定されている通り、
明治憲法と太平洋戦争の教訓から、
現代では天皇が主体的に政治力をもつことは許されていません。

それを、
政治家の側から働きかけてその権力を利用しようというのは、
歴史を逆行させる行為であって許されるものではない。

…と思います。

戦前のように天皇に政治的意味合いを持たせようとするのは、
左翼筋は大反発すべきポイントだと思いますが。
社民党はなにか言わないのかしら。

大体、大臣が天皇陛下の都合を全く顧みずに外交予定を組むというのは、
僭越ではないか。

ぷんぷん。


外国人参政権法案で小沢氏「通常国会で現実に」 韓国に言質、党内に反発も - 産経MSN>
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091212/plc0912121813006-n1.htm
>韓国訪問中の民主党小沢一郎幹事長は12日、ソウル市内の国民大学で講演し、
永住外国人地方参政権(選挙権)を付与する法案について
>「日本政府の姿勢を示す意味でも、政府提案として出すべきだ。
鳩山由紀夫首相も同じように考えていると思う。
>来年の通常国会でそれが現実になるのではないか」と述べ、
>来年1月召集の通常国会に政府が法案を提出し、
>成立させる見通しを示した。

マニフェストに記載してないことばっかり成立を急ぎやがって民主党\(^o^)/
そもそもこの「外国人参政権」は、
民主党政策集INDEX2009には記載されているものの、
党内にも反対意見があることや、
選挙民からの反発を恐れて選挙用のマニフェストの記載からはわざわざはずしたもの。

それをなんだ来年の1月に成立させたいって?
ああ?

マニフェストに記載しないものばかり一生懸命やってどうするんだ。
どうするんですか。

いつ高速道路無料にすんだよ。

この「外国人参政権」ですが、
自分の立場を最初にはっきりさせておきますと反対です。
理由は簡単にいうと日本人にメリットがないから。

「税金払ってるんだから参政権もあるはずだ!」
という論がありますがこれは大いなる間違いで、
税金の対価は公共サービスであり参政権ではありません。

大体この論で行くと、
税金を納めていない無職には参政権が与えられないことになりますね。
普通選挙法成立以前の、
一定額以上の納税がないと選挙権が与えられない時代に戻すつもりでしょうか。

この「外国人参政権」については、
反対95パーセントというアンケート結果も出ていたりして…
<【私も言いたい】永住外国人への地方参政権付与 「反対」圧倒的な9割超 - 産経MSN>
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090827/plc0908271948002-n1.htm

右よりと言われる産経なので、
ある程度はさっぴいて考える必要があるかもしれませんが。

んーでもまぁ、
参政権がある人の権利が拡大するわけではなくて、
むしろ今参政権がある人の1票の価値が相対的に下がるわけですから、
積極的に賛成する理由がないっつーか。

極論すると、
地方自治体に移民を集中させて自治区を作ることも、
「合法的に」可能になるということで、
それは非常に問題だと思います。

現実にそれが行えるかどうかというより、
万が一そうなってしまったときに、
それは合法ですから、
止められる理由が何も無くなってしまうのではないでしょうか。
もしそうなったら(アカン)。

アメリカでグリーンカードを取っても参政権は与えられないらしいしさ。

とにかくなんだか立て続けに民主党関連の腹立たしい報道があったので、
腹が立った。

あと最近の読売新聞に民主を批判する記事が増えてきて、
いや意見が同じくなることも多いので悪いってわけじゃないですが、
選挙前後はあれだけ民主党を擁護する論調でしたから、
今さら批判しても説得力がないっつーか、
このコウモリ野郎! という憤りというか、
本当に日本のマスコミにはジャーナリズムというものがなく、
あるのはただひたすら売らんかなのポピュリズムというか大衆主義というか商業主義しかないんだなぁと、
しみじみ感じます。

赤旗』の方がまだ一本筋が通っている。

あと最近の新聞は広告多すぎ。
フリーマガジンか。



というわけでネトウヨ(笑)日記でした。
あと10分で24歳になります。