明日はもうすこしマシにします

日記のブログです。ヤフーブログから引っ越したので過去記事には不具合があるかも(2019年10月)。見たり読んだりししたものや考えたりしたことを忘れないうちにメモっておこうというもの。ヤクルトファン。

「ほにゃ」を変換した場所の話

イメージ 1

イメージ 2

いや「本屋」なんですけどね。
「ほにゃ~☆」って打つとなんだか萌えゼリフっぽくなってしまうけども、
これを変換してしまえば
「本屋~☆」
というなんだかよくわからないけどああとりあえず本屋なんだなあというセリフになる。
つまり
「ほにゃ?ほにゃほにゃ?ほにゃあ~……ほにゃ、ほにゃあ♪」
という今はこれが精一杯的に鳴き声萌えっぽく書いてみたとしても、
これを変換してしまえば
「本屋?本屋本屋?本屋あ~……本屋、本屋あ♪」
というまったくわけがわからないけれども、
ああとりあえずこの人は本屋がすきなんだねそうなんだね。
というセリフになる。

だからなんだと言われればすごく困ってしまう類の話。




ああそうそう本屋に行ってきたんですよちょっと久しぶりに。
画像はちょっと気になった本。
「ゴルフは、特にパッティングは非常にメンタルに拠るところが大きいスポーツ」
ということはよく言われることだけれども。
禅か……。
「禅」と「ヨガ」は欧米人に過剰な期待を寄せられている二大巨頭だと思うんだけれども、
近頃は日本人も本質的なところからずれているところにその効果を期待する人が多いらしい。

でもこれがいけるなら「禅」+「何か」はなんだっていけるような気がする。

『脅威の効果・禅による癌回復』とか『禅で学ぶ面接術』とか『禅から始めるデイ・トレード』とかね。




 


店内を回りながらパラパラ立ち読みしたり。
テレアポの極意術』みたいな本があって。
あー、電話してアポイントをとる仕事ね(想像)。
大変そうだよなぁ。
そりゃハウツー本も読みたくなるよなぁ。
要領がわからなくて悩んでる人はこういう本を読んで頑張っているんだよな……。
とおもって目次だけ見てみた。
・電話をかけるときの心構え
・開始5秒で切られないために
なんてのが書いてあってその中の1項目にあったのが
・本音の部分でテレアポが嫌な人はダメ

……え、そんな身も蓋も無いこと書くなよ。
そんなのテレアポに限らず大体のことがそうだよ。
ダメならダメなりに頑張ろうと思って本を手に取った人の気持ちは一体……


まぁそんなの他人事ですよね。





☆二枚目の画像
『工場萌え』ってな工場の写真集。
……萌えか?

世の中にはこういう工場の風景に非常に心揺さぶられる人がいるらしい。
正直ちょっとわかる。
ちょっとだけね。
だって巨大でなんか複雑で機能的で、かっこいいもんなぁ。

他にも『日本のダムを観る』とか『橋を観る』って写真集があった。
ダムの構造だとかが解説されてなかなか趣味的なというか専門的なというか、
独特の風景写真集が並べられてた。

一見新しいムーブメントに見えるけど、
一緒に『世界の車窓から』の写真集が並べられてたことを考えると、
ああたしかにコンセプトと言うか、
その趣味性は同じ根幹にあるなという納得。

冷静に考えてみれば『世界の車窓から』だって、
世界各地の列車を撮影しただけのものであって、
「……で?」
っていう感想を持ってもいいはずだ。
でも世の中にはやっぱりそういう風景に心揺さぶられる人が居るのであって、
なんというか趣味の多様化が進んでいくのは私はいいことだと思うですよ。

ダムにダイナミズムに見出せる人と見出せない人では、
見出せる人のほうがその分だけ人生得してると思うんですよね。

自分の価値観を柔らかくすることは人生を豊かにするはずですよ。





たぶんね。