明日はもうすこしマシにします

日記のブログです。ヤフーブログから引っ越したので過去記事には不具合があるかも(2019年10月)。見たり読んだりししたものや考えたりしたことを忘れないうちにメモっておこうというもの。ヤクルトファン。

本の話

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

画像はアニメ『魍魎(モウリョウ)の匣』の初回特典?の箱。
この間まで日テレで放送されてました。

●『魍魎の匣』(京極夏彦講談社ノベルス
京極堂シリーズ第二段。
箱の様な研究所と、
魍魎払いをするという霊能者と、
富豪の孫娘が死に掛けたりする事件やらと、
連続バラバラ殺人事件が絡まりあう、
全く複雑な事件を京極堂が解決します。

その複雑に入り組んだ事件をひとつひとつ解きほぐしていくところに、
読んでいて快感があるものの、
何しろ長い。笑。
読み終わったらかなりの「読んでやった感」があるものの、
ブックオフへいったら、
更に分厚い『鉄鼠の檻』という京極作品があった。
読もうか…読むまいか…。


●『なぜケータイ小説は売れるのか』(本田透ソフトバンク新書)
電波男』、『脳内恋愛のススメ』、
ライトノベル色々など主にオタク方面で活躍する本田透さんの、
ケータイ小説考察本。

人間は基本的に「物語」を欲するもので、
戦前までの「大きな物語」を失ってしまった日本人は、
何らかの形で自分の人生に意味を与えなければいけない。
そのときに、
文学者も思想家も、
「物語」を放棄してしまった。
だから女子高生たちは自らの手で「物語」を生み、
自分たちを癒し続けているのだ…
という大きな話から、
「内容はどれも似たり寄ったり。文字も少なく表現も稚拙。しかしそこに価値がある」
とする内容についての話まで、
まぁ別にケータイ小説がなぜ売れるのかに興味はそんなに無く、
むしろ筆者の主義主張の面白さの方があった。

ケータイ小説の有名なコピペ

 ───アタシの名前はアイ。

 心に傷を負った女子高生。
 モテカワスリムで恋愛体質の愛されガール♪

 アタシがつるんでる友達は援 交際をやってるミキ、
 学校にナイショでキャバクラで働いてるユウカ。
 訳あって不良グループの一員になってるアキナ。
 友達がいてもやっぱり学校はタイクツ。

 今日もミキとちょっとしたことで口喧嘩になった。
 女のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆
 そんな時アタシは一人で繁華街を歩くことにしている。

 がんばった自分へのご褒美ってやつ?
 自分らしさの演出とも言うかな!

 「あームカツク」…。

 そんなことをつぶやきながらしつこいキャッチを軽くあしらう。
 「カノジョー、ちょっと話聞いてくれない?」
 どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
 キャッチの男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。
 もっと等身大のアタシを見て欲しい。

 「すいません…。」
 …またか、とセレブなアタシは思った。
 シカトするつもりだったけど、
 チラっとキャッチの男の顔を見た。
 「…!!」
 …チガウ…今までの男とはなにかが決定的に違う。
 スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを駆け巡った…。
 「…(カッコイイ…!!…これって運命…?)」

 男はホストだった。連れていかれてレイプされた。「キャーやめて!」ドラッグをきめた。
 「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。スイーツ(笑)


スイーツ(笑) はこのコピペから生まれた。
これ貼ろうと思ったらyahoo!ブログに
「記事に登録できない文字列が含まれています」
とか言われて弾かれまくった。
(どうも「えんじょこうさい」を漢字で書くと弾かれてしまうらしい)
(犯罪の温床となることの対策…なんだろうと思うけど、鬱陶しい)

最後の「ガッシ!ボカッ!」の一行で笑わざるをえない。
ケータイ小説ってこんな感じでしょ。
と思ってる人が大勢いたからこそ普及したコピペではないでしょうか。

ライトノベルはマンガの写実」
という言葉がありますが、
ケータイ小説は少女漫画の写実という面があるのではないかと。
読んだことも無いのに思ったり。

しかし瀬戸内寂聴ケータイ小説を書いていたというから侮れない。
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/080924/bks0809241811003-n1.htm
ケータイ小説では「ぱーぷる」 86歳瀬戸内寂聴さん衝撃告白」

瀬戸内寂聴ケータイ小説は少し読んでみたい気がしなくも無い。