明日はもうすこしマシにします

日記のブログです。ヤフーブログから引っ越したので過去記事には不具合があるかも(2019年10月)。見たり読んだりししたものや考えたりしたことを忘れないうちにメモっておこうというもの。ヤクルトファン。

ラーメンいろはの「白エビラーメン」食べた

イメージ 1

画像は射水市にあるラーメンいろは射水本店で食べた「白エビラーメン」。
サッパリとした塩ラーメンながら白エビの味と香りが「これでもか~」とスープに溶け込んでます。

でも

イメージ 2

メニュー写真に載ってるみたいな白エビ3尾は全く! 実際のラーメンには!
影も形も! 乗ってませんでしたよ!



まぁ白エビって旬の時期以外は穫れる食材ではないので
冷凍でもしておかない限り乗ってないのもしかたのないことではあるのですが。
じゃあだったらメニューにその旨ヒトコト書いておくのがスジではないかと。

味自体はスープを一口すすると「エビ!」という感じで濃厚な味と香りがします。
塩ラーメンってともすれば淡白すぎて物足りない印象になることもあるのですが
このラーメンは白エビの香ばしい香りと甘みでそれを上手に補ってかつ
富山名物白エビの味わいも深く楽しめるといういい補完関係になっておるのだと思います。

でもあれだけエビの味がしたスープはどうやって作ってるんだろう。
白エビの粉末か、何か別のエビの粉入れてるのかな。

あとひょっとしてこのメニュー用の写真撮ったときと麺を変えているのか
細麺のストレート麺でしたね。
新しい(?)細麺はしゃっきりした歯ごたえで、口の中でザクザク噛んでいく感じなのですが
好みとしてはもっちりシコシコ麺の方が好きですね。
ただこれは好みなので、特にサッパリした味の塩ラーメンですし
シャッキリ歯ごたえの細麺という組み合わせは合っていると思います。

富山の名物でラーメンをつくろうという心意気は素晴らしいと思いますが…。
その分、写真には出てるのに実物にはありませんよ、ってなると
やっぱりそれを楽しみにしたお客さんはガッカリしちゃうと思うんですよね。
無いならないで、ひとこと「白エビは旬の時期、生で取れる時にしか乗せてません」とか
書いておいてくれれば逆に乗っている時期には期間限定感が出ていいと思うんですけどね。

詰めが甘い。

なんか「それはそれで構わないんだけど、ひとこと言っといてよ。書いといてよ」って事って
日常生活や仕事の中でもちょくちょくありますよね。
そういうことを手を抜かずやるのがまた物事をうまく進めるコツだったりして…(自戒)。
つまり生きる上でもそういう細かいことをやっぱり大切にしないといけないですよね。

ラーメンは人生に通じる。

エビが乗ってなかったくらいで言い過ぎか。
笑。