明日はもうすこしマシにします

日記のブログです。ヤフーブログから引っ越したので過去記事には不具合があるかも(2019年10月)。見たり読んだりししたものや考えたりしたことを忘れないうちにメモっておこうというもの。ヤクルトファン。

ローバーミニのエンジンがかからない! …とミニ屋に駆け込んだ結果

イメージ 1

写真はレッカーされる我が愛車・ローバーミニちゃん。
保険のロードサービスを使いました。

昨日の記事の通り、なんかウインカーの電球を交換したら
エンジンがかからなくなっちゃったんですよねー。

キーを回しても全くの無反応!

ブルルン、と言うんだけどエンジンが発火しないという感じでもなく
鍵を回してもひたすら手応えがなく、音もなんにもしない。
「スカッ」というか、「ヌルッ」っていう感じです。

ヒューズを見てみたり別の車からつないでみたり色々したんですが無反応。
エンジンが掛かりません。
エンジンが掛からないどころかライトもオーディオもつかない

えーなにこれー。


ミニ屋に電話して経緯を話し、聞いてみても

「ウインカーの交換でエンジンがかからなく…? よくわかんないなー」とつれない答え。

5~6時間試行錯誤と逡巡を重ねても、結局どうにもならず。
仕方がないので保険にTELして
ロードサービスで持って行ってもらうことにしました。

で、その結果…

店の人「あれっ? バッテリーのマイナス端子が外してあるじゃん」

ワタクシ「あっ…」

そうです

イメージ 2

「電球を交換するときはショートしないようにマイナス端子を外してね!」
とネットに書いてあったので、ここの緑色のネジみたいな部品を外していたのでした。

いや、外していたのはわかっていたんですが
どこに置いたかわからなくなってしまって
この端子をはめ込んだ状態でキーを回してみたり
サイズが同じボルトを突っ込んで通電を図ったのですが

「そんなもんで電気通るわけ無いじゃん。危ないじゃん。専用のヤツじゃないとダメだよ」

と完全に馬鹿にされた目で言われてしまいました。
まぁ実際馬鹿なミスなので馬鹿にされてもしょうがないのですが。

そんなわけで
新品の端子部品を買ってネジをしめ、改めてキーを回してみることに。

こうなると、もう
「エンジンかかるな! かからないでくれ!」
と、矛盾したことを思ってしまいますよね。
これでエンジンがかかると完全に自分のミスが原因だとハッキリしてしまいますから。

でもって、さあ、いよいよ。
キーを回したら、まぁーあっさりエンジンはかかりました。当然です。
自らのアホさが証明された瞬間でもあります。死に値します。

自らバッテリー端子を外して「エンジンが掛からない」と大騒ぎして
レッカーまで呼んで工場へ車を持ってきた男!


自作自演というか、マッチポンプというか、アンポンタンというか。

とにかくそういう十字架を背負って
これからの人生を歩んで行かなければならないことになった。


そんなアホアホマンに対して、店の人は

「あのネジは外さないでも、ゆるめるだけでショート対策は大丈夫だから…」

と、最後には比較的優しいなぐさめの言葉をかけてくれました。
おそらく同情心をわかせるくらいの情けない顔をしていたのだと思う。

自分でも自分のアホさ加減に同情心がわいてきますね。

以て他山の石とされることを期待して
ここにアホの石碑として、この失敗を書きつけておきます。

「マイナスのバッテリー端子ネジは、外さないでもゆるめるだけでOK!」
(別に外してもいいけど置き場所をわすれないでね♪)

教訓としてはこういうことです。

で、不思議なことに
やっぱり戻ってきて車庫をどれだけ探しても
この外した端子が見つからないんですよねえ…。

一体どこへ置いてしまったのか…どこへやったのか…。
誰が隠したのか… 誰が車庫に侵入して端子を盗んでいったのか…。

誰かが俺を陥れようとしているのだといういつもの強迫観念にかられますが
それは心の病だということを知っているので大丈夫です。