明日はもうすこしマシにします

日記のブログです。ヤフーブログから引っ越したので過去記事には不具合があるかも(2019年10月)。見たり読んだりししたものや考えたりしたことを忘れないうちにメモっておこうというもの。ヤクルトファン。

JINSの水メガネ買ったった

イメージ 1

というわけでJINSのメガネが手元に来ました。
なんかブルーカットレンズが品不足なほど売れているらしく
注文してから届くまで1週間くらいかかりました。


イメージ 2

こちらがその商品。
写真だとちょっと赤く?見えますが
ブラウンの落ち着いた色です。


イメージ 3

一緒に封入されていたチラシ。
春に向けて花粉カットメガネというのも出すらしいです。
なんでも目に入る花粉を99%カットしてくれるとか。

形状を見ても…

これもう…

完全にゴーグルです…。


イメージ 4

(参考画像)

笑。
まぁここまでじゃなくても、メガネの縁にガードの枠がありますね。
そういうメガネをかけているキャラが誰か他に居たはずなんですが…
シドじゃないんだけど、なんかFFのシドっぽい、工学系のエンジニアちっくなキャラで…。
思い出せません!

いい加減20代も瀬戸際まで来ると
こういった細かいところで脳の働きが落ちているのが実感として感じられます。
脳細胞が死んでいるのはおそらく行き過ぎた酒のせいもあろう。

こう、レンズの横の眼鏡のツルの部分に三角のガラスが
パタパタできる感じでついてるメガネをかけているキャラ…。

誰だったかなあ~~~~……。




まぁいいや(脳細胞が死んでいるので諦めも早い)。


イメージ 5

そいでメガネの箱。
このメガネの一番の特徴である「水をいれるところ」と
その効果の説明が書かれています。

まあ、要するに、目の近くに水タンクを置いておくと
目周辺の空気の湿度が上がって、ドライアイになりづらい! と!


なんという科学的でハイテクな商品なんだ!!




イメージ 10

(参考「なんと冷静で的確な判断力なんだ!」)

水分を空気中にさらしているのは
体の器官のなかでも眼球くらいのものですからね。
例えて言うなら四六時中口をあけっぱなしにしているようなもので
そりゃもう乾いたからっ風の中をハァハァ言うよりも
シャワーを浴びながら湿度の高いお風呂場で呼吸した方がマシというものです。


イメージ 6

というわけでですね
箱の底に、この 安っぽい 小さなプラスチックのスポイトがついていて
まずはこのスポイトに水を入れます。
作業感としては検尿のそれに似ている。


イメージ 7

そいでこのスポイト水をこのメガネ横の透明な部分に入れます。
この部品(「ウォーターポケット」)は内側からグイッと押すと


イメージ 9

パカっとこう。
開きます。
特に開くときにコツとかやり方というのはなくて

グイっと!
押すだけ!

押すだけです!


メガネを力技でこうするのは
ちょっとメガネが高級品で壊れやすい製品だった時代の名残を感じて
躊躇します。

メガネって昔は宝石店で取り扱いしていたりしましたしね。


イメージ 8

そいでここの穴にスポイトをぶっさして、ちゅ~っと注入。
(本当は作業を両手でできるので、もう少し簡単にできます)


イメージ 11

そして水を入れた状態がこちら。
小さな穴から湿気が蒸発して
目の周りを多湿に保ってくれる… という仕掛けだそうです。

それで実際にかけてみての感想なのですが

効果は……

……

…………

…………………わかんねえ!


笑。


いや、楽ですよ! 楽なんですよ確かに! なんか、なんとなく! 目が!

ただその楽なのが
ブルーカットレンズにしたおかげなのか
このドライアイ防止機構のおかげなのかが判然としないというわけです。

そもそも別にドライアイというわけではなかったのですからね。
確かに目が乾いたな、と感じることはなくはありませんでしたが
それはコンタクトレンズを長時間つけっぱなしにしていたときの話で

メガネをかけているときはコンタクトを付けないのです。

当たり前のことをあえて大声で言うっていう…やつ。
だからわかんないんだよねほんとうに効果があるのか。
楽になった感じはなんとなくしますが、それがレンズのおかげなのか水のおかげなのか…。

あるいはコンタクトを長時間付けないですむようになっているからなのか…。
それがわかりません。

気休めにはなります!

笑。
でもまぁ効果については大学教授が効果があると
この会社が言っているのであるんじゃないですかね(なげやり)。

度数をちょっと強めに作ってもらってしまったけど
完全にPCメガネにしてしまって
矯正視力で0.7~0.8くらいに抑えたほうが良かったかなー。

なんか視力を合わせてくれた店員(バイト?)の男性が
「これ以上弱くすると運転できなくなりますよ?(半ギレ」
って感じで時間をかけて微調整してくれなかったんですよね。

なんかさっさと数字出して客を処理したい感じが丸見えで
正直いい感じではありませんでしたねいま思い出すと。

受け取りに行ったとき対応してくれた女性の店員は感じ良かった。
なんかフレーム調整してくれたりしてかわいかった。

…えっ、ただメガネ美人に懐柔されているだけじゃないかって?






違うとは言い切れまい。