明日はもうすこしマシにします

日記のブログです。ヤフーブログから引っ越したので過去記事には不具合があるかも(2019年10月)。見たり読んだりししたものや考えたりしたことを忘れないうちにメモっておこうというもの。ヤクルトファン。

ミニのシート修理

「修理」ってぇ程の事でもないんですが。

イメージ 4



ずっと運転席のシートが破れてたんですよね。
シートが破けてても運転するのに支障はないですし、
自分が乗ってしまえば外からも自分からも見えないので全く問題ない。

そういう気持ちで買ってからずっと放置してあったんですが。

この間オイル交換の時にミニ屋さんから
「自分で縫えばそれなりに見られるようになるよ」
というありがたいアドバイスをいただいたので修理することにしました。

これはミニの純正シートではなく、
COBRAというメーカーのバケットシートというものです。
前のオーナーが取り替えたっぽい。

↓色とか形とか種類が豊富なようです。

http://www.warashinacars.co.jp/news/cobra_vs.html


あっ結構高いんね合成革皮のくせに。
すわり心地はいいんだけど暑くて蒸れるんだよね…。

それはともかく。
というわけで取りい出したりますものがこちら(バーン)!

イメージ 3



弁当箱!
裁縫箱!

まぁバーン!というほどのものでもないのですが。

イメージ 2



針と糸でチクチク縫っていきます。
シートを外した方が作業しやすいと思いますが、
外し方がわからないし調べるのも後でまた取り付けるのもめんどくさそうなので、
車内でチクチクチク……。

糸はプラ原料の丈夫なものを使用しましたが、
皮というかシートへのダメージは、柔らかい木綿糸の方が少ないと思われます。

針と糸を持つなんて中学校の家庭科の時間以来…。
バックステッチとかまつり縫いとかなんか縫い方にもいろいろ種類があったような気がしますが、
覚えてません。

おもむろに適当に縫っていきます。

むしろ玉止めとかのやり方を覚えていただけ偉いと思うのです。

やはりお裁縫(というほどのものではないですが)ができたほうが、
こういうときにも便利なので、
その昔、男子は家庭科を習わなかったというのは驚きですね。
シート縫えないじゃんね。

なんてことを考えながら縫い続けること2時間!
ようやくすべての切れ目を縫い終わりました!
こっ…腰が痛い!

縫いあがったものがこちら(デデーン)!

イメージ 1

おっ…
おお、サムネイル表示ならわかんないじゃん!

まぁクリックして大きくなると荒い縫い目が丸見えですが…。
よしとしよう。

たしかにけっこう見られるようにはなりました。
(冒頭の破れ傘状態と見比べて)

時間と手間がかかった割に、
近くで見ると多少不恰好ではありますが、
そのぶん愛着がわくというものです。チュッチュ。