明日はもうすこしマシにします

日記のブログです。ヤフーブログから引っ越したので過去記事には不具合があるかも(2019年10月)。見たり読んだりししたものや考えたりしたことを忘れないうちにメモっておこうというもの。ヤクルトファン。

名古屋のいろいろ

イメージ 1

名古屋に行ってきた時の写真を色々貼っておきます。
1,260円した味噌煮込みうどん!
名古屋駅前…というか駅南の地下街「エスカ」の中の「山本屋本店」というお店です。

うどんのくせにたけえ!
高くてもせいぜい800円くらいのものだろうと思っていたら予想以上に高かった。
そして

麺が生煮え!

でも味噌煮込みうどんって基本的にそういうものらしい。
へえ…。

イメージ 2

きしめん
600円だったかな。
味噌煮込みうどんよりこっちの方が好きだわ。

普通のうどんより舌触りや歯ざわりがよいです。

イメージ 3

一泊目で使った金山のカプセルホテル。
2,500円くらい。
このひとカプセルを使うことができます。

蜂の巣みたいよね。

カプセルの中には天井からぶら下がるような形でテレビがあって
寝転がりながら見ることができます。

寝台列車とか押し入れの中で寝るみたいな楽しさがあってカプセルベッド自体は結構好きなんですが
いかんせん空調が自分で設定することができないのが弱点です。
あともちろんうるさくすることはできませんしね。

朝になるとこの蜂の巣のカプセルひとつひとつから人間がひとりひとりカーテンを開けて
蜂の子の幼虫のようにもぞもぞと這いでてくる様子は
ちょっと人権というか個人としてのアイデンティティを失ったような不安さが味わえて
なかなか日本独自の光景だという感じがします。

イメージ 4

2泊目に使ったホテル。
ホテルというかこれもカプセルホテルの一種で
カプセルキャビン プチナゴヤ」というところです。

料金的にも設備的にもカプセルホテルとビジネスホテルの中間といったような感じで
じゃらんから予約して3,800円だったかな?
平日だったり部屋着やタオル(写真のイスに乗ってる一式)を借りなければもっと安くなるようです。

無線LANでネットに接続できたり
普通のホテルのように机があったりして良い感じでした。
ただ扉に鍵がかからない(アコーディオンカーテン)なので
そこはもう割り切るしか無いですね。

鍵を付けられるようにすると法律上普通のホテルと一緒になってしまうようで
そうなると消防法とか何とかいろいろめんどくさいんでしょうたぶん。

机とイスがあるというのはいいですね。
なんかお茶飲んだりPC使ったり何かを書いたりできますからね。
ビジネスホテルでも十分小さなスペースに最低限度の設備を効率的に詰め込んでいて
そういう機能美を備えた空間って好きなんですが
ここは更に一歩踏み込んで空間をフル活用していますね。

写真左側のベッドの上部は隣の部屋のベッドになっていて
どうやら入り口が別々の2段ベッドになってるんですよ。
恐るべしというべき空間の使い方です。
なんということでしょう…。

イメージ 5

部屋の前。
狭いフロアですが全部で11室あるようです。
11人しか泊められないと思うと実に小さなホテルですね。
民宿サイズやん。

イメージ 6

洗面所の前には飲み放題のコーヒーと
読み放題の漫画雑誌が置いてあります。

カーテンの奥にシャワースペースがあって
自由に使うことができます。
新しくて清潔なシャワールームですがバスタブがないのが欠点その2ですね。
名古屋駅の近くには銭湯も無いですしねえ…。

まぁお風呂重視の方はサウナや大浴場のあるホテルに泊まるのがいいでしょうね。

イメージ 9

イメージ 7

イメージ 8

先日も訪れた「アスナル金山」の一角にある高級スーパー「成城石井」。
輸入食品やお酒なんかを多く取り揃えています。

金山の駅前までいったらコンビニ無くてビール買うのに困った。
写真の国内の地ビールや外国の缶ビールがずらっと並んでいます。
なんか忘れたけど高いビール買ったらうまかった。


名古屋駅はなぜかソフマップがくっついていて
そこで見たASUSのUX21・通称「ZENBOOK」なる小さなノートパソコンが欲しくて
今日わざわざ金沢のヤマダ電機まで行ったんですが置いてなかった。

数年前に流行ったEeePCなど「ウルトラモバイルPC(UMPC)」よりも高性能(&高価格)で、
それでもまあ普通のノートPCよりかはお手軽という「ウルトラブック」というカテゴリが
新しく出てきていて

これが欲しいんです…!

UMPCのときもそうだったけど「小さなものにぎゅっぎゅーに詰めて高性能」というコンセプトに弱いですね。
上で書いたビジネスホテルの部屋にある機能美というものも同じところから発せられている気がします。

小さいものっていいよね…。

というのは割と日本人独自の価値観で、
この価値観があるからこそPCやデジカメや様々な電気器具やなんかの小型化・高性能化に成功しているのだとおもいます。

ただまあ値段がUMPCとは違って10万弱なのでおいそれとは買えない。
別にこのASUSのやつでなくてもちょっと出先で原稿書いたりできるノートPCライクなものが欲しいんですよね今。

それこそUMPCを買ったりポメラを買ったり
IS03に使えるBluetoothキーボードを買ったりというもう少し安価に済む手段も考えられるのですが。

けどこのASUSのウルトラブックかっけーよ。

サンタさんください。