明日はもうすこしマシにします

日記のブログです。ヤフーブログから引っ越したので過去記事には不具合があるかも(2019年10月)。見たり読んだりししたものや考えたりしたことを忘れないうちにメモっておこうというもの。ヤクルトファン。

#富山県

立山連峰かと思いきや…

正月の北日本新聞に入っていた広告がよかった。 (とくに富山県民には)一見、立山連峰の稜線にしか見えない青と白のデザイン。 しかしよく見ると、絵の端に目盛りが刻んである。 これはじつは富山県の交通事故発見数のグラフで、1995年をピークに減少傾向に…

富山県西部のぞうに

雑煮というのは不思議な食べ物だなあ。 「お正月には雑煮を食べる」とみんな言うけれど、その中身は全然違う。 うちのほうでは上の写真の通り、ネギと餅以外は入らないけど、関東では鶏肉が入るのが一般的だそうな。 さらに東北の方へ行くと大根や人参といっ…

富山市鯰温泉でなまずになる

ナマズが教えてくれた温泉だから鯰温泉と言うのだそうです。地震を起こすと悪評の高いナマズですが、この温泉においては崇められていると言ってもよいでしょう。 なにしろなまず駐車場。なまず温泉は「なまずが縁となって発見された温泉」という意味でわかり…

富山駅「とやまるしぇ」の日本酒自動試飲機

富山駅内にあるお土産販売所「とやマルシェ」に、お好きな日本酒が200円で試飲できる自動販売機がありました。 プラスチックのコップを設置して200円入れて、 好きなお酒を選んでボタンを押せば、 ジョボボボボ…。適量が流れてきます。量はカップの4分の1く…

新年所感をつらつらと書きます

写真は越乃庭という風呂屋の前から撮った立山連峰。カメラで撮ると難しいのですが、本当はもう少しきれいです。やはり自分の目で見なければならない。 年が明けてもう3日になります。はやい。驚きの早さです。正月休みがすでに終わらんとしているという物悲…

凧温泉行ってきました

凧温泉という温泉に行ってきました。今年はこれで温泉納め。建物の奥からもくもくと露天風呂の湯気がたちのぼっています。 細かいことは忘れましたが、アルカリ単純泉で、なんともなめらかなお湯ざわり。店内の張り紙には「化粧水の湯」ですとも書かれていて…

富山駅が色々と変わってた

写写真は富山駅の新幹線ホーム。先日帰省した際のものです。 この新幹線ホームもそうなのですが、しばらく見ない間に色々と変わってたので書き記しておきたい こちらは駅の南口。 大きな丸いロータリーの屋根は、バスの停留所にもなっています。 おお、なん…

富山県南砺市城端の寿司屋「寿司恵」

写真は正月に食べに行った富山県南砺市城端にあるお寿司屋さん「寿司恵」。 行ったはイイのですが、なにしろ正月2日の昼間の話。 「営業中」の看板の上には 「本日店内でのお食事はできません」 つまり今日は出前のみの営業で~す、残念でした!(ヒラヒラ とい…

富山から帰りの電車

画像は富山駅前にあるプレハブのおみやげ集合所「とやま駅特産館」。 これ建物自体が北陸新幹線開業までの“つなぎ”の建物なのかな? ↑のHPも作りがすっげえ安いw 帰省から東京に戻る車内の自分用マストアイテムを購入しました。 それは…… SAKE。 サケ。 い…

クルン高岡行った。「ドラえもんポスト」あるんだけど…

写真はクルン高岡。 3月末にオープンしたばかりの 高岡で今一番新しいスポットです! 高岡駅直通… というか 高岡駅の再開発に合わせて整備された場所です。 屋根付きのプロムナードが市営駐車場と直通になり 雨に濡れずに高岡駅まで行けるようになりました。…

富山県砺波市散居村の夕焼け

昨日は夕焼けがきれいかった。 使ってるデジカメOLYMPUS PENには「夕焼けモード」という そのものズバリな最適撮影モードが入っているので それで撮影するとオレンジ色が強調されて水田のシルエットもキレイに浮かびます。 けど空の青から橙へ変わっていくよ…

富山県 菅沼合掌造り集落観光

というわけで菅沼合掌造りの続き。 ここには「塩硝の館」なる資料館がございまして。 >「塩硝の館」では、塩硝の材料であるヨモギ、麻、サク等の採取から、積み込み、灰汁塩硝煮詰め、上煮塩硝作り、出荷までの過程を人形コーナーや影絵コーナーなどでわか…

富山の銭湯「観音湯」無くなる前に行ってきました

写真は富山市にある…あった銭湯、「観音湯」。 3月末で閉店しました。 < 名残惜しみ さらば 富山の観音湯、84年の歴史に幕 - 北日本新聞webun > < 富山 山男に親しまれた銭湯閉店 - NHK > 1930年代から商売を始め 富山大空襲で焼失したあと戦後に建て…

富山駅前のシネマ食堂街行った

写真は富山駅前の「シネマ食堂街」看板。 どういうアレかと申しますと こんな感じの看板が立ち並ぶ なんともいい感じの通りです。 おお… 『シェンムー』のドブ板商店街みたいだ… 昭和50年代的というか…40年代的というか…。 まるきりタイムスリップした気分に…

上市駅いった

写真は上市駅。 JRではなく富山地鉄の駅です。 鉄筋コンクリートビル堂々の三階建て。 2F以上はJAの事務所が入っています。 1階にはパン屋とご飯やさんも。 上市町といえば映画監督・細田守の故郷で 『おおかみこどもの雨と雪』の花の家のモデルになった建物…

富一優勝で浮かれまくる富山県をご覧ください

今日の北日本新聞朝刊。 何が驚いたって、新聞の一面というか、一面の外側に 本の表紙みたいに富一イレブン(プラス控え選手やマネジャー)の集合写真がついてきました。 地元紙なのに、正面からの構図を抑えらえる撮影場所を奪えていない辺り 富山県らしい…

アニメ『ゆるゆり』聖地(?)、北原荘で温泉

画像は南砺市利賀村「北原荘」。 日帰り温泉500円でお風呂入ってきました。 以前も書いたような気がしますが 実はこの温泉、アニメ『ゆるゆり♪♪』に出てくる舞台となった いわゆるアニメの「聖地」なんですよね。 画像はこちらから再引用 < ロカルちゃ!富…

富山県のパワースポット 南砺市平「天柱石」

富山県の山奥、南砺市平(なんとし たいら)の秘境に「天柱石」という名の巨石があるという…。 天の、柱の、石…。 神代の昔、天の神様を祀った神殿の柱であったとされる石がこの俗世に逆落しされ それでもなおその神気を保った巨岩としてこの地に屹立してい…

南砺市平村の中江の霊水

旧平村の道の駅たいらからR156を少し上平方面へ行った左手に 「中江の霊水」という泉の湧く神社があります。 鳥居をくぐるとこんなかんじで小さな社殿(屋根)と その脇に湧水が。 泉の上に社殿が立っているというなかなかステキな設計になっております。 普…

一点透視図法

一点透視図法、のような、写真。 富山市婦中ファボーレの駐車場でスマホでスナップ撮影した写真なのですが ちゃんとした一眼でちゃんと三脚立てて撮ったら面白い写真になりそう。 2度目の『まどマギ新編』映画を見に行ったわけで… ストーリーの粗筋を知った…

クロスランドおやべはこんな公園

画像は先日の「小矢部グルメフェスタ」会場だったクロスランドおやべの芝生広場。 写真が残っているのでそれを貼りつつこの公園を軽く紹介します。 < クロスランドおやべ - 公式サイト> まずはなんといってもクロスランドタワー (昨日も貼った写真ですが……

富山市総曲輪の地場物販売所…スーパー?

画像は富山市総曲輪にあるスーパー(?)、「地場もん屋」。 富山の市街地というか盛り場というか (富山県内においては)割とショッピング街の一等地の中に立つ地産地消なお店です。 ホームページを見てみると >「生産者様」が「直売会員」となって「富山…

富山ライトレール鉄道むすめラッピング 青も見た

というわけで 「ポートラム」の“痛電車”ラッピング、青色のも見たので 赤色のやつも載せたことですし、これも写真を乗っけておきます。 前回は人が少ない時間帯に撮れたからよかったけど 今回はちょうど帰宅ラッシュ時くらいで人が多かった。 この“萌え電車”…

庄川町湯谷温泉へ行ってきましたよ

富山県は庄川峡の山奥に 「湯谷温泉」といういかにも温泉が出そうな名前の地名のついた 温泉があるのです。 住所からして「(砺波市庄川町)湯谷」やからね。 湯の谷やからね。 これでお湯出なかったら詐欺でしょこの谷。 建物は、車止め風の玄関屋根がある…

富山市の萌えキャラポスター発見した

先日チラっとかいた富山市の痛車&オリキャラの件ですが 今日その例のポスターが貼ってあるコンビニを発見しました。 キャラクターの名前は「神通ゆい」と「風間あおい」。 おお… まぁ… そうね… こんな感じだよね…。 これに231万円なー…。 231万円なー…。 231…

富山県にゆかりのある漫画4作品

1個め。 『坂道のアポロン』の作者・小玉ユキが現在『月刊Flowers』連載中の漫画『月影ベイベ』。 富山県は八尾市が舞台です。 夏の終わりに「おわら風の盆」というお祭りがあって そこで踊られる「おわら踊り」というのは全国的に有名らしいですよ。 ほんま…

富山市痛車のキャラデザ費231万円

画像は昨日もちょろっと書いた 富山市のパトロールカー・公式痛車。 < 【痛車】 富山市、萌えキャラ公用車お披露目 - サウザンドアイズ > 今年の3月末から走ってたんですね~。 じぇっ… じぇじぇっ…… じぇんじぇん知らなかった…。 名前は“神通ゆい”と“風間…

チャリで新湊大橋へいってきた

画像は新湊大橋。 この橋の自動車用道路の下にある歩行者専用道路が 先々週くらいにようやく開通になったので自転車に乗っていってきてみました。 < 新湊大橋「あいの風プロムナード」開通! - 富山県 > この写真にも見える灰色のシャフト部分が人間用エレ…

高岡古城公園いいこうえん

画像は高岡古城公園の噴水。 今日ちょっと合間に時間が空いたので、高岡古城公園を歩いてきました。 歩くのにちょうどいい季節というか、暑からず寒からず 公園の緑も鮮やかにみどりみどりして繁っていました。 池もみどりい。 亀もいた。 おそらくミドリガ…

道の駅砺波「となみ野の郷」で地ビールを買う

画像は砺波の道の駅。 今年4月に新しくオープンしました。 R156沿いにあります。 砺波ICから高岡へ向かって5分くらい? 陸橋を渡るちょい手前にあります。 地場産の野菜を使ったレストランも併設されていたり。 それまでも道の駅はあったんですが 改めて道…